ポタ ポタ ポタ と。
2018.08.25
みなさまお盆休みはいかがだったでしょうか?ゆっくり休めましたか?
鈴木家は毎年変わり映えなく、恒例の群馬県みなかみのキャンプ場へ出陣して来ました。
休み直前まではずーーーーっと晴れ予報だったのですが、台風の影響なのでしょうか、
実際は結構雨でした。 しかも雷雨・・・
今年は長男が一年生になったので、湖でカヤックのツアーを申し込んでいたのですが、
群馬県はお盆まで全く雨が降っていなかったらしく、
今までに見たことの無い渇水の影響で川に水が無く急遽、
利根川本流に開催地が変更となりました。
温暖化の影響なのでしょうか猛暑や集中豪雨など、
日本本来の四季や季節感がドンドン失われていく感じを否めません。
おとといも台風20号の影響で相模原市は風が強く、吹き付ける様な雨でした。
お盆前にお引渡しした、新築現場のちょっとした手直し工事が有り、お宅にお邪魔していたのですが、
窓の外を眺めていてふと雨の様子が気になりました。
写真では解かりづらいですが、軒先から垂れる雨粒がポタポタとなんとも風情があるように感じました。
このM様邸にはごくごく当たり前の様に付けている、雨樋を付けていません。
もちろん屋根からダイレクトに雨が落ちてくるので、軒下にいるとずぶ濡れになってしまいます。
しかしこの軒先から ポタ ポタ ポタ と雨粒が落ちてくる様子を、
職人さんがせっせと作業している間、ただボーーーーッと眺めてしまっていました。
雨って嫌なものですが、雨が落ちる音がなんだかとても気持ちが良く
落ち着いた時間を過ごせました。(サボっていたわけではありません(汗)
ちなみにですが、この窓側の軒先は深く出してあるので、
雨が降り風が吹き付けても窓が濡れることは滅多にありません。
一方この窓はプラン上、深い軒先や庇を付ける事が出来なかった窓の写真です。
風向きのせいもあるのですが、窓一面が濡れてしまっているので、開ける事が出来ません。
雨の多い日本では、深い軒と庇が本当に重要なんだな・・・・
改めて実感させられた、午後の一コマでした。
鈴木
◆ 追伸 ◆
来月の22日(土)23日(日)に横浜市戸塚区にて、平屋リノベーション物件のOPEN HOUSEを行います!
三連休での開催となりますが、お時間の合う方は是非お越しください!
予約制ではございませんが、お越しいただける方はご連絡いただけると助かります!!
info@kokon-sumai.co.jp