慕ってやまぬ、季刊誌「住む。」

2017.01.26

 

 

例年並みの寒い日も多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

毎朝、贅沢なタイマー機能を搭載した暖房機が無いと

起きれなくなってきた、山森です。

以前はそんな機能が無くても何ともなかったのに。。。

知らず知らずと、便利なモノに慣れていってしまうのは

コワイことですね。

 

そんなことを感じながら、この年末年始は

家族共々体調を崩す事なく、有意義な日々を過ごせました。

 

年末には、前職場のメンバーと久々の再会をし、

思い思いの語らいを楽しんできました。

久々に感じるこの感覚。話の流れ。

あ~、こんな会話を日々しながら、

多忙な仕事を共にこなしてきたな~っと、

懐かしくも、感謝の思いも生じつつ、

ありがたい英気をもらっての年越しでした。

みんな、ありがとう!!

 

そこでの会話でも浮上したのが、季刊誌「住む。」

当時から何度も何度も目を通してきた、

こちらの雑誌 「no.60     2017年 冬号」に、

なんと!!

この度、古今がご案内を掲載させて頂きました。

 

IMG_6684

 

60_index

 

 

今回の特集は「家の改修、直すところ、残すもの。」

まさに古今の目指すところ。

リノベーションには必須の課題です。

素敵な事例が多数掲載されておりますので、

是非一度、手に取って、ご覧頂けたら嬉しいです。

 

 

さて、話に戻って、迎えたこのお正月。

今年は誰も欠ける事なく、全員集合の親戚一同で新年会。

お料理好きの義理の姉が毎年手作りお料理や

見事な盛りつけを振る舞ってくれます。

 

IMG_6573

 

今年は酉年と言うこともあり、なんと柚の皮まで鳥が登場!

一番手前に4羽、飛んでいます!

あ、黒豆の上にもいました!

 

IMG_6580

 

手作りクッキーも、孔雀や様々な形の鳥が飛び交って、

年々大きくなる子供達の声と共に、

とても賑やかなお正月になりました!

 

 

そして残りの日々は、家の中の片付けに没頭!

さすがに子供も少しずつ大きくなってくると、

おもちゃの数も増えて、家の中の割合を多く占めてきます。

ん~、ずっっっと格闘しながらの日々だったので、

1つずつ解決せねば!!

 

モノは少ないなら少ない成りに工夫をし、頭を使って考えるようになる。

1つのアイテムで、使い道が1つしかないようなものは、

できるだけ応用して使える知恵を身に付け、

数少なく持つのが理想だと、実感するようになってきました。

 

そして、丁度良い塩梅のモノが無ければ作れば良い。

ちょっとした棚やBOXを採用するだけでも

収納はかなり使い易さを増していきます。

 

そんな中で、主人にそういったアイテム作りをお願いすると、

子供も一緒に大きな電ドルまで奪い取り、

手に取って作りたがる。。。苦笑

持ってるおもちゃは一時の流行りであることが多く、

大人の真似をして、大人と同じモノを使いたがる時期。

これも成長の証ではあると思うと、喜ばしい事なんですけどね。

 

ちょうどそんな中、つい先日、ホームセンターで、

「袋に詰め放題100円!」 を発見!!

 

IMG_6651

 

そうです!木端、こっぱ、コッパ!

いや~素晴らしい!!

子供も大興奮でパンパンに袋に詰めて(これもまた楽しい!)

大量のおもちゃをGETしました~。

 

 

 

IMG_6653

 

帰ってすぐに登場した、得体の知れない生き物。笑

うさぎの顔に、蛇の体~?!

でも何やら他のおもちゃの青い人が沢山乗ってる~。苦笑

電車?!もドッキングして、不思議な作品ができました~!

 

でもきっと、こういった遊び方で、身近にある様々なモノを利用して、

創作工夫し、空想の世界が広がっていく。

今しか無い作品、世界が出来上がっています。

今しか出来ない遊び、楽しみを覚えて、未来に繋げて欲しい。

 

お絵かきも大人の真似をしてきた~!

同じ業界に向かうのかな~?!

 

IMG_6638

 

我が家、だそうです。

狭いです。これは事実です。苦笑

 

 

狭いからこそ、知らず知らずの工夫で、上手に住まい熟していきたい。

ゴールはまだまだ遠いかな~。

これも楽しみながら!!

ですね!

 

 

 

さて最後に、いよいよ前回急遽キャンセルになりました、

「ココンDEカフェ」 が来週開催です。

 

http://kokon-sumai.co.jp/archives/2441

 

季節を感じさせる温かなスープなど、

前回にはなかったメニューも登場いたしますので、

是非ほっこりしに、いらしてください!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!

 

 

 

オサマリ

2017.01.19

 

 

今年は新年明けてから色々とバタバタしている鈴木です。

 

 

今週からマンションのリノベーション工事を着手しました。

 

古今事務所から車で1時間ほどの場所なので、家を出るのが1時間早くなり、

246を東京方面へ車を走らせると日の出とともに朝日が

まぶしくてたまりません・・・

 

 

帰りは帰りで、夕方事務所に向かって走っていると西日が・・・

 

 

 

サングラスでも買おうかと思う今日この頃です。

 

 

さてこのマンションは築14年でちょうどリフォームや修繕の頃合いなのか、

連日あちらこちらで工事業者が出入りしています。

 

同じブロックでもひとつ上の階の方も同時期にリフォームをされていて、

出来る限り周囲に迷惑を掛けないよう気をもんでいます。

 

 

 

 

今回のリフォームのメインの一つがキッチンの移設。

壁向きだったキッチンを対面キッチンに変更します。

 

戸建ではさほど難しくないのですが、マンションだとそうはいきません。

 

床下の高さが無く、排水管の移設には、綿密な現調・しっかりとした設計が必要となります。

 

キッチンを解体した後に出てきた配管がこんな感じなのを、

 

 

こんな感じに配管を延長します。

 

 

 

 

床の隙間が空いている部分はコンクリートの躯体なので、フローリングとの間は10cm弱しか取れません。

 

それなので、キッチンの裏側に配管スペースを取れる物を選定したり、

移設する距離から勾配を計算して、

高さを出すなどしてバリアフリーに出来るかなどを検討するのです。

 

 

間取りを考える時には、こういった仕上がってしまうと見えなくなってしまう、

配管や配線・ダクトなどをしっかりと考慮して設計します。

出来上がってみたらキッチンの床だけ高かった・・・

なんて事出来ませんからね。

 

こういったいわゆる 『納まり』 というものは、実際の現場で経験をしないと、

身に付かなかったりするもので、経験豊富な職人さんなどから、

色々な方法等を教えてもらったりするのです。

 

 

ただ、『納まり』にばかり気を取られてしまうと、斬新な設計は出来なくなってしまうもので、

住まい手さんにとって最高の住まいが出来るように日々葛藤する古今一同なのです。

 

 

 

鈴木

 

 

 

ココンDEカフェを開催いたします!

2017.01.05

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。古今です。

 

さて、昨年11月に開催できなかった第二回目の「ココンDEカフェ」が今月30日に改めて開催することが決定いたしました!

 

 

kokoncafe

 

オープンは朝10時からとなっております。
寒い日が続きますが、是非、古今でお寛ぎくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜・青葉区・青葉台を中心に、神奈川・東京で
リフォーム・リノベーション・注文住宅をお考えの方は古今へ