刺激&地域イベント&お手伝い物件&すみれが丘の家
2019.11.22
刺激を求めて。
明治神宮に隈研吾氏設計の展示施設を見学。
住宅でも参考になる納まりが沢山。
出隅に向かって緩やかに勾配。
こんなに緩やかでも外部窓に向かって
天井が向かっていくから、自ずと視線が
外に引っ張られる気がする。
この軒先の板金の納めは美しい。参考になる。
ただ一点。
雨樋はどこだ。
雨は垂れ流すのか?下はエントランス。まさかね。
謎や。
思いのほか、通づるところが多く、良い時間を
過ごせました。
さて、最近、秋がなくなりましたね、もう。
夕方、現場にいると底冷えします。
明日は、地域NPO法人、古今も色々お世話になっている
森ノオト主催のあおばを食べる収穫祭。
古今も一般社団法人 青葉台工務店として出店。
丸太をのこぎりで切る
丸太にくぎを打つ
丸太に電号工具でビスを打つ
という三種競技による
大工トライアスロンというコンテンツを出展。
いつも行列休みナシ。
思いっきり雨予報。
やるのかな、やらないのかな。
KONITAさんお店
いつもお世話になっているKONITAさん。
お店造りのお手伝い。
なんとか通常業務のスキマを縫って
間に合いました。
よかったよ~間にあって。一先ずホッとしました。
柱や屋根材を使用してパレットを作成。
組み合わせてテーブル&カウンターにしてます。
僕らは箱造りまで。
後は、KONITAさんがセンス良く
彩るはず。
お花屋さんは季節感を醸し出しながら
人柄や趣味趣向を見抜き、直感的に彩る仕事。
センスの塊がニョキッと立体になるイメージかな。
彼女のセンス。僕は大好きです。
人の暮らしを彩る役割を少しでも社会の中で
果たしたいと願い、自らもその役割を通して
面白く生きようとしている同士だと思ってます。
インスタをチェック
https://www.instagram.com/konita_flowers/?hl=ja
すみれが丘の家
雨や台風で遅れに遅れて急ピッチで
取り戻そうと進めています。
ようやく地鎮祭の際に地域を司る
篠原八幡宮さんから頂いた鎮物を
埋められました。
北に向けて、神さまが起きたら
南側が目の前になるよう鎮めます。
石積みによる土留め
竹塀による緩やかな間仕切り
大型木製サッシ
左官仕上げの外壁
きっと、周辺地域の景観を彩り、
景色の中心になるであろう物件。
住まい手も意識が高く、打ち合わせしているのが
楽しい。
これからは、そこをしっかり現場に昇華させるために
黙々と図面描きの日々です。
なんだか最近、
一難超えたらまた一難で、また一難みたいな。。。
いい加減一難いつ終わるんだよ!!っていうね。。。
エンドレスです。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ、、、ワタシハナリタイ。
こんなときは宮澤賢治です。
携帯のメモ帳にいつも居ます。
元井