自然素材を利用した新築注文住宅 リフォーム リノベーションを提案する神奈川 横浜の建築士事務所

home

お問い合せ

Facebook

神奈川・横浜を中心に自然素材での注文住宅
リノベーションの設計・施工会社

新しいのに、懐かしい。

古今について

住人問色の住まい私たちは目指していきます。

HOME > お知らせ・イベント情報 > 無意識なコト

無意識なコト

2017.04.21

 

 

 

寒暖の差がある日々を繰り返しながら、

何を身に纏うか悩ましく思う朝が続いている、山森です。

 

 

気付いたら、すっかりと世間はハナミズキやチューリップ、藤の花・・・

鮮やかな色と新緑の色合いに包まれてきましたね!

自然と心身共に緩んできますね。

 

古今の社屋も、今年もあっという間に

表情のある外構になってきました。

 

 

 

 

 

 

まだ一部しか開花していない「ミツバツツジ」も見事な色みで、

この通り、社屋の外壁材(そとん壁)とマッチしています。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、数日前に、駐車場の下から感じる視線・・・。

お~、可愛らしい子達が顔を並べて!

「クリーピングタイム」という、ハーブのタイムの一種だそうです。

この程良い存在感も外壁材(木製サイディング:シングルパネル)と

これまた良い雰囲気で。

やっぱり自然のモノ同士は相性が良い!

 

これはまさに住まい全般にも共通していますね。

 

無垢フローリングや珪藻土、柱や羽目板などの木・・・

自然素材のインテリアは気持ちが良い!!

 

そして、自然と身体の中もほぐれていくような感覚。

是非、住まいには取り入れたいモノです!

 

 

 

最近ショールームを体感して下さったyogaの方々や、

お料理教室にいらした外国人の方々も、

皆さん、そのままを声に揃えておっしゃって下さいました!

なんか共感してもらえるのは、やっぱり嬉しい事ですね!

 

 

そして、そういった寛げる感覚を感じて頂けた要因の1つが

照明だと思います。

 

 

 

 

今日は、前回のブログの続きという事で、

照明計画についてのお話を少ししたいと思います。

 

 

照明というと、今は多くの情報源で様々な事が記されていますが、

そういった所では中々分からない、

感覚的なところに触れてみたいと思います。

 

 

照明計画では、実はとてもそのご家庭、個人の習慣的なモノが

とっても大きく関わってきます。

 

その一つが、照明のスイッチの位置。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは現在着工している現場の電気図面です。

大規模リフォームと言えども、階段の位置は決まってしまう

条件だったので、LDKがを中心とした間取りになりました。

その上が洗面室、お風呂など水廻り、LDK下は個室が並びます。

 

リビングの電気は、廊下と個々の部屋の前で

ON-OFFできるよう、スイッチが必要です。

 

そして、次に問題になるのが、

夜にお風呂に入る時にリビングの電気は消すか、どうか。

 

以前の鈴木のブログでも話題にした内容のように、

日常の中で無意識のうちに行っている行為が

他のご家庭では全く違っていたります。

 

もしも、電気を消す場合は洗面室の出入り口に

スイッチが必要になります。

 

こちらの住まい手さんは、ご家族の誰かしらが

リビングにいるので、まず電気を消す事は無いという事で

付けない方向で落ち着きました。

 

スイッチの位置を考える際は、

朝、昼、晩のご家族全員の行動を

想像してみると、とても分かり易いです。

 

 

 

こういった無意識だからこその行為・習慣が関わる事は

住まい手さんからも話が上がってくる事は少なく、

こちらから発信しないといけない部分なので、

地味ではありますが、

とても重要な打ち合わせ内容だと思っています。

 

 

 

 

そして、もう一つは明るさの感覚的な部分。

ご家族が、以前はどのような照明で

どのように過ごされていたか。

それをどう感じていたか。

 

新築の場合は実際に図面と共に、

お話や写真などでその様子をヒアリングする事になりますが、

リフォームの場合は、現在のお住まいを現調(現地調査)する際に

現在の照明の様子を見させて頂きます。

 

それにより、新たな間取りでの照明計画の参考にさせて頂くので、

とても現調が重要になってきます。

 

 

例えば、今まではお部屋の真ん中に大きな蛍光灯が1つ。

新たな改装後の間取りでは、ダウンライトが4つ。

明るさはどうか。

光りの配光が違うので、どう感じるか。

 

 

 

そして、照明の光は色みも種類があります。

青白い「蛍光色」、一番暖かい色の「電球色」に

その間に「昼白色」などがあります。

それも今までは「蛍光色」だったものが

「電球色」になると、どう感じるのか。

 

 

勿論、個人差はある事ですが、温かみのある色みは

自然とリラックス効果をもたらすというのも、

耳にした事があるかと思います。

やっぱり、寒色系の色みよりは

暖色系の色みの方が自然と気持ちも前向きになる。

色みによる心理的な効果は結構あるようですね。

 

冒頭で記した、木々や小さな草花のお話もそうですしね。

 

 

日照時間が短い北欧では、やはり心理的な関わりのある病が

多いようで、照明による心理的な効果を利用した施設や

治療方法もある、というのは学生時代に学びました。

 

その為に、北欧では優れたデザインや利便性の高い商品を扱う

照明のメーカーが多いのでしょうね。

長く過ごす空間を如何に快適にしていくか。

全てが自然の流れで、そうなっているんですね。

 

 

 

 

本当にこれは体感してみないと分からない部分なので、

是非、照明のメーカーさんや古今の空間で試してみて下さい!

 

写真にある古今のショールームでは、

様々な照明の使い方をしています。

 

 

 

 

 

 

 

今まで無意識だった事・感覚が、変わっていくかもしれません。

住み替えのご計画がある方は

是非、普段の「無意識」に目を向けて見て下さい。

今までには無かった、「何か」を発見できると思います。

 

 

 

 

こういった事が、住まいという、永く共に居を据えていくモノの

魅力でもあります。

やっぱり住まいって、深くて、愉しいですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの「喫茶ココン」と共に

是非、照明体感もしてみて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

山森

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

pagetop

古今

Facebook

〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-32-5

Copyright c 2020 KOKON CO., LTD.