模擬試験場

2024.05.24

 

私の手元の温度計では29.4℃と、

ほぼ真夏日の気温になり、汗っかきにとっては

辛い季節となってきました。

 

 

先日、朝起きた時からクラクラと

眩暈の症状があり、一時的なものだろうと

仕事に出かけたものの、現場でヨロケテ

断熱材に突っ込んでしまい、フラフラしていたら

現場の職人さんに

 

「血圧高いと眩暈するよぉ。」

 

と、助言を受けて一度家に帰り実家の

血圧計で計ってみると165/113。。。

 

これはふらつくわけだ。

と、思いながらも仕事に戻ると、

 

 

増島君から

 

「いいから病院へ行け!」

 

と、怒られてしまい

大嫌いな病院へ行く羽目に。

 

 

結果、大きな病気では無さそうで一安心ではありましたが、

健康診断で耳にたこが出来るほど聞かされる

 

①減塩

②適度な有酸素運動

 

を心がけるように。のお達し。

 

 

 

「まずは血圧を下げる薬飲みましょうね。」

 

と、両親とまったく同じ薬を処方されました。

 

 

父親がはじめて救急搬送されたのも、

40台半ばころ。自分が中学生の時でした。

 

我が家も今年から長男が中学生。

 

 

遺伝子には逆らえないようです。

 

 

 

これをきっかけに、今では(まだ数日ですが)

減塩醤油を妻が買ってきて替えたのと、

次男と夜に少しだけバドミントンをやって体を

動かしております。

 

 

すっかり、朝夜に隣の実家へ

血圧測定に行くのが日課となりました。

 

 

 

完成から半年が経ち、植えた時は枯れたような

植栽達もすっかり地に根を生やしたようで、

青々とした葉を携え、風に揺られてユラユラと。

 

 

 

 

木製サッシ前のジューンベリーには赤い実がなり、

彩を与えてくれています。

(なんかメダカの道具とかみたいなのですが、ビニール袋ぶら下げるとかやめて欲しい・・・)

 

 

半年ですっかり生活感に溢れる家となってしまいましたが、

自分がこんな風に使ってもらいたいなぁ。

って考え設計した箇所や使い方を、

両親なりにかみ砕いて生活している様子。

 

生活感出すぎてて、写真には取りませんでしたが

大規模家庭菜園を生き甲斐としている

両親を思い、屋根付きのガレージスペース

(野菜を売るために洗ったり、袋詰めするような場所)

は、本当に設けておいて良かったと思います。

 

 

隣の実家は私にとっての模擬試験場。

 

住まい造りの答え合わせを

日々確認しに伺います。

 

 

 

 

血圧測定とともに。。。

 

 

古今 鈴木

 

神頼みと美味しいでリセットです。

2024.05.18

 

 

恒例の箱根神社参拝も

年々忙しさを理由に先延ばし先延ばし、、、

 

先日ようやく行ってきました。

 

 

小雨が降っていましたが

インバウンドの方々で溢れかえっていました。

 

縫うように進んでご祈禱に。

 

事あるごとにトラブルや何か起こると

箱根神社に行ってないからだと古今一同の思い込みもこれでリセット。

 

変わらぬ家づくりをし続けられるよう、お願いしてきました。

 

 

その後はこちらも毎年恒例、

小田原漁港にあるアジフライが美味しい大原さんへ。

平日だろうと行列のできる定食百名店。

予約必須で、なお結構待ちますが期待を超えてくる

ふわっふわのアジフライ。

 

機会があればぜひ食べてみてください。

 

食べ物ブログで終わるわけにはいかないので

リノベ物件恒例のビフォーアフターで。

 

青葉区大型リノベ

 

外観 西面 before

外観 西面 after

 

 

外観 南面 before

 

外観 南面 after

 

 

 

ダイニング before

 

 

ダイニング after

 

 

 

増築 リビング before

 

 

増築 リビング after

 

 

 

リビングーキッチン before

 

リビングーキッチン after

 

 

おまけの撮影風景

 

 

来週から耐震補助金も絡んだ戸建てリノベも着工。

 

リノベの難しさを再認識した学びを生かすべく

備えて憂いなし。

 

古今 増島

本日より

2024.05.06

5月7日より 勤務再開しています。

(現場監督兼務連中はみなGW中も現場に居ましたけど)

 

いつものことながら

GW中に住まい手さんやOBの方々からの

ご相談やご連絡をたくさん頂き、

通常の予定していた業務との

兼ね合いを思慮して、一人で勝手に

冷や汗を搔いている始まりになっています。

 

植栽もムクムクびっくりするくらい

枝葉を伸ばす季節。

 

外を意識された相談もたくさん

頂きました。

 

そんな中、先月お引渡ししたOBさんから

季節感あるご連絡が届きました。

 

鯉のぼりと五月人形出したよ~の

一文に添えられていた写真。

 

詳細打ち合わせ中に

この場所に季節感ある、クリスマスツリーや

5月人形を置こうねの妄想から始まり、

じゃあ壁から出す棚の位置は?奥行きは?高さは?

など様々なことを検討して、何もない壁に

棚を付けたのは良いものの、その家の子供たちから

「この板何に使うの?使わないよね」の

進言を頂いたり、置いてみないとわからない

ハマるかハマらないかがわからない造作が

このような棚や場所。

 

本当に使うかなという疑問もアリながら、、、

 

このような造作は実は挑戦的で

すごく難しいのです。

(過去に使われなくなるケースいくつかアリ)

 

けど、写真見た瞬間、どハマってる!!

 

予想を上回るハマり感で、嬉しすぎて

打ち合わせ通り過ぎるのと、

季節感がそれぞれでハマる家を、

いつも作りたいと思っているので

感無量です!の即レス。

 

今後の行事が楽しみだ~、

GW中も快適すぎて家に引きこもってる

連絡をもらい、またも感無量。

 

この一言が欲しくてこの仕事を

続けている、続けていけるような気がします。

 

そんな始まりの5月。

 

こんな繋がりは過去の自分の仕事との

答え合わせになる。

 

そしてこんな繋がりが生まれる家を

やっぱり作りたいなと思い、

今日も手を動かし続けます。